| ここ数日で、武漢肺炎(新型コロナウィルス)の影響を懸念する声が上がって来ていましたが、この | 
    
      | 清掃の関しては、屋外での作業であるという子で、中止にすることなく、自主的な参加で行うこと。 
 | 
    
      | 決定しました。無論、参加者にはマスクの着用を呼びかけ、消毒液・手洗い液糖の準備も怠ることなく | 
    
   | 品薄の状態が続いている、マスクの準備までしての実施でした。 
 | 
  
   | 当初参加予定をされていた人たちも、状況を鑑み欠席する連絡も頂いていましたが、天候も開始前 | 
    
      | には雨が小雨であったが、断続的に降り続いて、少人数に相応しい環境でした。今月で最後になるか | 
    
      | と思われる「池干し」の中、今回は北堤の露出部分と木橋付近の片づけを行いました。始め出すと、気に | 
    
      | なっていた雨も止み、少ない人数でしたが、ほぼ、予定通りの活動が出来たかと思われます。 
 | 
    
      | 来月も、武漢肺炎の急激な蔓延がない限り、いつも通りにクリーンアクションを行いますので、もっと 
 | 
    
      | 暖かく、桜も咲いている筈ですので、多くの方のご協力をお願い致します。 
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  |  
            | 準備万端で参加者をお待ちしました | 事務局長からスタートの合図 |  
            |  |  |  
            | 会長より挨拶がありました | 「うどぃ公演」の宣伝です |  
            |  |  |  
            | 部会長から本日の説明です | 現場に行くまでにも沢山有 |  
            |  |  |  
            | 斜面で足元の危ない箇所の活動でしたが、出来る限りの清掃を行いました |  
            | みなさまありがとうございました。 |  |