| 先月と比べると随分と暖かくなり、桜の木にも少し花が開いたいました。「池干し」は終了していますが |
| まだ、完全に元通りになっていないので、今回は、先月のやり残しである南東箇所の収集作業を行い |
| ました。レギュラー参加者の「うどぃ」「さやま未来プランナー」のみなさんは、本日が公演本番とあって、 |
| 流石に顔を見ることはありませんでしたが、狭山高校から軽音楽部のみなさんの参加を得て、活動に |
| 入る事が出来ました。 |
| 花が咲き始めると同時に蝶の活動も活発になりますので、「蝶の森」の手入れも熱が入っています。 |
| 南東箇所は先月より水量は増加していましたが、茂みの中とか岸辺の辺りのごみの量は半端ないほど |
大量にありました。完全収集とはいきませんでしたが、目につく処の美化は出来たと思います。
|
| 来月は「狭山池まつり2019」を翌週に控えての活動となります。水量も多分、従来通りの水位に |
| なっており、いつもの作業になりますが、沢山の方の参加協力をお願い致します。 |
| |
 |
 |
| 事務局長から集合の合図です |
副会長からの挨拶です |
 |
 |
| 「うどぃ」3月公演のお誘いです |
ひねもすピクニックin副池PRです |
 |
 |
| 部会長からの作業説明です |
「蝶の森」の活動風景です |
 |
 |
| 限られた人数の中でしたが、効率よくミッション完了しました |
| みなさまありがとうございました。 |
|