| 27・28号と2つの台風が連続で接近し、特に、27号にいたっては今年最大最強の台風で、強風と |
| 大雨の予想がされていましたが、みんなの気迫に押されたかどうかh定かではありませんが、大阪を |
| 避けて太平洋上を東進して行きました。お陰で、昨晩の雨は何処へ行ったかと思うほど、好天に転じ |
| 無事に149回目を開催出来ました。 |
| 増水の予想があったので、今回パッカー車を持ち込むことを断念したので、主たる作業としては |
| 1ヶ月間の台風や大雨で流れ着いた木材や竹材の引き揚げ作業としました。いつもと比べて半分位の |
| 参加者しかなく、時間内に終える事が出来るか不安でありましたが、全員一致で協力して、スムーズな |
| 展開で、想像以上に早く終了できました。 |
| 来月は祭日とも重なりますので、普段来られない方にも声掛けをして頂いて、通常以上の人寄りを |
| 願っております。パッカー車に乗せるだけでも結構な労力になると思いますのでよろしくお願いします。 |
| |
 |
 |
| 天候も回復はしましたがスタート時はいつもより少ないメンバーでした |
 |
 |
| 南西角の引き揚げを主たる活動としました、息の合った連携プレイで早々に終了 |
 |
 |
| 西除川流入口は「さやま未来プランナー」に中心となって活動して頂きました |
 |
 |
| 花は枯れ出して来ましたが、この季節の手入れが大切との事です |
| みなさんありがとうございました |
|