| 今年も、クリーンアクションの前に「桜の植樹祭」を行いました。起床した時には、かなり冷え込んでいま |
| したが、時間がたつにつれて暖かくなり、絶好の日和となりました。 |
| 植樹祭が終了後、場所を移動してクリーンアクションをスタートしました。「池干し」は終了しましたが、 |
| まだ完全に元へと水位は戻っていませんので、池の中にも入っての作業を行いました。、 |
| 見渡してみても、あちらこちらにゴミは散見出来、どこから手を付けようかとなりましたが、12月にした |
| 東南側に、漂着物が残っているので、その辺を中心に片づけをしました。相当の人数の参加を頂いて |
| おりましたが、制限時間内にはすべてを撤去できないほどの大量数でした。次回も、出来る範囲で行い |
| つもりでおりますので、来月もよろしくお願いします。 |
| ひょっとすれば、桜も咲いているかも? |
| |
| 第11回桜の植樹祭 |
 |
 |
| 約130名で8ヶ所に植樹しました。園児達の心にいつまでも残る事を願うばかりです |
|
| |
| クリーンアクション |
 |
 |
| 植樹の後でしたが定刻通り会長のあいさつで始まりました |
 |
 |
| 「うどぃ」生から4月公演のPR |
本日の作業説明 |
 |
 |
| もうすぐ「春」ですネ |
池干しも終り、水位が徐々に回復しています |
 |
 |
| 12月に行った所にまだまだ残っていました |
 |
 |
| 完全に出来ないのが心残りでした |
この若者たちのお蔭です |
| みなさまありがとうございました |
|