年が改まって最初の活動日でした。受付前で行っている「野菜市」も一時の混雑が終わり、 |
ゆったりとした感じで迎えました。一年で一番寒いと言われる「大寒」から数日後とあって、朝も |
非常に寒く感じました。例年、この時期の参加者は少なく心配しておりましたが、予想以上の |
方々に集まって頂き大喜びでした。 |
今回は長く続けてきた活動の中でも初めての取り組みとなる「さやか公園」側の露出している |
石垣等に挟まった缶・ペットボトル収集や漂着した流木材の引き上げを行いました。積年の物と |
あって腐敗一歩手前のとか錆にまみれて崩壊寸前のものなど数多く拾い上げることが出来ました。
|
滑りやすい地形でしたが、みなさん注意しながら作業を行って下さったのでケガなく無事に終える |
ことが出て来ましたが、何せ初めて仕掛かる場所でしたので完全撤去までは行かず、次回へのや |
持ち越しとなりました。その節は又よろしくお願い致します。 |
まだまだ「池干し」の状態が続きますので、作業量が多く残っています。来月も今回と同じように |
たくさんのみなさまのご協力をお待ちしております。 |
改めまして今年もよろしくお願い致します。 |
|
 |
 |
野菜市と同時開催でした朝です |
正に冬の朝ですです |
 |
 |
会長より新年の挨拶です |
年末共同募金の報告 |
 |
 |
博物館よりガイド案内です |
「うどぃ」さんより3月公演のPRです音 |
 |
 |
「蝶の森」では植栽の準備 |
大きな流木を引き上げました |
 |
 |
足元の覚束無いなか広範囲での作業ありがとうございました |
みなさまありがとうございました。 |
今年もよろしくお願い致します |
|