| 今冬最後の寒波襲来の日に活動日が重なりました。時折り、寒風もあり非常に寒い朝でした。、 | 
    
      | 例年通り参加者も少ないだろうと予想していたところ、太陽が顔を見せるとともに続々と集まり | 
    
      | だし、大勢での活動が可能となりました。今回も、先月に引き続き「さやか公園」下の、干上がって | 
    
   | いる石垣の間に挟まっている物の除去作業でした。 | 
    
      | 前回と比べて、広範囲に分かれての作業を行いましたので、相当量の古いゴミがたくさん回収 | 
    
      | 出来ました。特に、自然に還ることのない缶・ビンをはじめ化成品などを集中的に集めて回って | 
    
      | いました。まだまだ23年前の公園開放の時の状態には程遠いものですが、これから毎年続けて 
 | 
    
      | 行くことで限りなく近づけるのではと思えます。 | 
    
      | 来月は「池干し」最後の時期となります。手付かずの場所も残っていますので、今回同様に | 
    
      | 多勢のみなさまの参加ご協力をお願い致します。 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  |  
            | 寒々とした冬の空です | 会長からの挨拶で始まりました |  
            |  |  |  
            | 博物館より案内です | さやりんBase3周年記念事業の案内 |  
            |  |  |  
            | 「うどぃ」さんより3月公演のPR | 本日の作業内容説明です |  
            |  |  |  
            | 「蝶の森」では花の準植替え完了 | 足許に気をつけながらの作業です |  
            |  |  |  
            | 2カ月連続で行ったお陰で7割位は除去出来たでしょうか? |  
            | みなさまありがとうございました。 |  |