|  梅雨明けと同時に猛暑に襲われている中での作業日でした。熱中症が各地が発生し、心配しており | 
    
    
      | ましたが、10時の開始前には80名以上の方に集まっていただきました。 | 
    
  
   |  梅雨の時には大量の雨と共にゴミが西除川流入口に流れ込みましたので、今回は、その整理を主と | 
  
  
   | して行いました。水面はビッシリとアオコに覆われており、ガス発生の恐れも予想されましたので、今日 | 
  
  
   | までに、引き上げていただいたゴミのみを片付けました。 | 
  
  
      |  流石に、真夏を感じさせる中での作業ですので、少し動いただけで汗まみれになる人ばかりでした。 | 
    
    
      | 本来であれば、早い目に切り上げるべきでしたが、切りの良いときにと思っていると、いつも通りの時間 | 
    
    
      | になり、参加者の皆さまには大変お世話をおかけしました。次回の8月は、年に一度の博物館の滝の | 
    
  
   | 清掃となります。流れる滝を止めて、中に入ることの出来る唯一の日ですので、みなさまのお越しを | 
  
  
   | お待ち申し上げます。アイスキャンディ付となりますヨ。 | 
  
  
   |   | 
  
  
      
      
        
          
              | 
        | 
      
     
      | 陽射しが強烈ですので、建物の中に集合しました | 
      
     
        | 
        | 
      
     
      | 遠くから見ると何ともありませんが、実情はたいへん汚れた池です | 
      
     
        | 
        | 
      
     
      | 梅雨の間に溜まったゴミをパッカー車へと積み込みました | 
      
          
              | 
              | 
           
          
            | この時期の手入れが花と蝶を集めています | 
           
    
       
       |