共済・その他サービス事業
各種共済制度・保険事業

商工会では、みなさまのために、安心、有利な各種の共済、年金、保険制度をご用意しました。加入のご相談を承ります。

共済等制度名 制度内容
小規模企業共済  事業主が経営を退いた時、それまでの掛金をもとに共済金が支払われる、いわば事業主のための退職金制度です。掛金は全額所得控除され、また支払われる共済金も退職所得となるため税金面でもたいへんお得です。
中小企業倒産防止共済
(経営セーフティ共済)
 万一、取引先が倒産し売掛金や手形の回収ができなくなってしまったとき、それまでの掛金の10倍、最高3,200万円まで無担保、無保証人で共済金の貸し付けが受けられる制度です。
特定退職金共済  従業員の退職金を、毎月計画的に積み立てる制度です。掛金は事業主負担で、損金または必要経費に算入できます。
中小企業PL保険  他人事ではないPL訴訟。万一事故が発生すれば多額の損害賠償金が求められ、企業経営に甚大な影響をおよぼしかねません。この保険はさまざまな業種が対象になり、法律上被害者に支払うべき損害賠償金、訴訟になった場合の弁護士費用などの訴訟費用が支払われます。
大阪府火災共済  事業者とご家族、従業員など府下に物件をお持ちの方なら、どなたでもご利用になれます。
自動車事故費用共済  契約した自動車を運転中に人身事故を起こした場合、被害・加害を問わず、契約者に共済金をお支払します。別加入の自動車保険と別に対応します。
医療共済  公的医療保険制度を補完する新しいタイプの保険です。役員・従業員の入院保障にご利用いただけます。保険期間は1年間で、以降は自動的に更新して継続します。掛金は、掛け捨てとなります。法人の負担した掛金は全額損金算入でき、個人事業主が従業員の為に負担した掛金についても全額必要軽経費として処理できます。
経営者大型保障共済  商工会の会員で、会社の役員または個人事業主の4つの資金準備のための共済制度です。
4つのリスクとは(1)事業保障資金(2)死亡退職金・弔慰金(3)事業継承・相続税対策資金(4)退職慰労金・セカンドライフ資金です。
個人情報漏えい賠償責任保険  個人情報漏えいの結果、加入者(被保険者〜補償の対象者)が被った経済的損害を補償します。


 福利厚生事業

・優良従業員の表彰
毎年5月に行う総代会において従業員勤労意欲向上のため事業主の推薦を得て、表彰要綱にて表彰を行います。

・従業員の健康診断
医療機関の協力のもと、法定健康診断を定期的に行っています。
実施日など詳細については、商工会までお問合せください。

検診内容は

  検診項目     必須検査項目(○)
 -34才   まで 35才 36才-   39才 40才
  以上
健康診断A   既往症・業務歴の調査、自他覚症状・所見の有無、身長、体重、視力、聴力、血圧、検尿、医師診察、胸部X線  ○  ○  ○  ○
健康診断B  上記Aの内容に加え、腹囲測定、血液検査、肝機能検査、脂質検査、貧血検査、糖尿検査、心電図検査  希望により受診可  ○  医師の判断により省略可  ○

※受診料 (健康診断A)・・・2800円

       (健康診断B)・・・6300円

その他検診

     大腸ガン検診(検診料・・・1600円)

その他サービス事業
 JANコード登録申請・交付業務

JANコードとは

JANコードとは、わが国の共通商品コードのことで、一般的には「バーコード」とも呼ばれています。商品などに表示され、POSシステムをはじめ、受発注システム、棚卸、在庫管理など流通情報システムの重要な基盤となっています。

申請方法

新規申請(2週間程度かかります)

(1)    商工会で「JANコード利用の手引き」を購入(1部 1200円)

(2)    初回用登録申請書に必要事項を記入

(3)    新規登録申請料を納付し、証明書の写しを登録申請書の裏面に添付

(4)    商品メーカーコードの登録申請書を商工会へ提出

(5)    流通コードセンター受理

(6)    国コード、商品メーカーコード番号が流通コードセンターより通知される

(7)    アイテムコードを自社で設定

(8)    印刷会社へ依頼

(9)    取引先へJANコードの通知

(10)    商品出荷

更新申請(メーカーコードは3年毎に更新)

(1)    更新申請書が届く

(2)    更新申請書に必要事項を記入

(3)    更新申請料を納付し、更新申請書を商工会に提出

(4)    引き続き商品メーカーコードを利用できる

(ご参考)(財)流通システム開発センター

 再商品化委託申込書受付・契約代行業務

容器包装リサイクル法とは

家庭から排出される一般廃棄物が年々増加しており、その中で容器包装廃棄物が高い割合を占めています。ごみの減量化と資源の有効活用を図るため、容器包装廃棄物の再商品化が義務付けられ、(財)日本容器包装リサイクル協会への再商品化委託業務が実施されています。

商工会では、対象事業者とリサイクル協会間の再商品化委託申込受付業務および契約業務を受託して行っています。

対象となる事業者

・  特定容器製造事業者

・  特定容器利用事業者

・  特定包装利用事業者

(注)小規模事業者などは、対象から除外

対象となる容器包装

・  紙製容器包装

・  プラスチック製容器包装

・  ガラス製容器

・  ペットボトル

(注)段ボール、アルミ、スチール缶、飲料用の紙パックなどは対象容器包装から除外

(ご参考)(財)日本容器包装リサイクル協会

 ザ・ビジネスモール・商談モール

ザ・ビジネスモールとは

 ザ・ビジネスモールは大阪商工会議所が中心となり、全国の商工会議所・商工会等と連携し、およそ30万事業所が登録している商取引支援サイトです。
 当商工会では、会員企業の販売促進や情報発信、企業間取引の拡大を支援するため、同サイトの登録団体となりました。この機会にぜひご登録ください。                                         ザ・ビジネスモールは会員企業様限定の無料サービスです!

登録するとできること

【その1】自社の簡易ホームページとして

ホームページをお持ちでない企業は、ザ・ビジネスモールを簡易ホームページとしてご利用ください。

【その2】自社のホームページのアクセスアップに

自社ホームページをお持ちの方は、ザ・ビジネスモールに、自社サイトのURLを登録してください。ビジネスモールの検索システムで御社ホームページの中まで検索できるようになり、アクセスアップに貢献します。

【その3】強力な企業検索システムで企業を探す

データベース型検索と、ロボット型検索の2つの検索で、企業検索に威力を発揮!

【その4】ザ・商談モールで一括見積り依頼

ザ・ビジネスモール内の一括見積り機能「ザ・商談モール」に買いたい案件を掲載してください。一括で提案・見積りの募集ができます。

【その5】各種サービスを会員特典つきで利用!

ビジネスモールの携帯市場や提携サービスをご利用ください。

※ザ・ビジネスモールを使うには、ユーザー登録が必要です。
登録はビジネスモールのサイトから、または、当商工会までお問い合わせください。

 チラシ同封サービス

チラシ同封サービスとは

 この「チラシ同封サービス」とは、5・9月の各1日発行の、『商工さやま(会員版)』に貴社チラシを同封し、全会員事業所へお届けするサービスです。会員の皆さまの製品・商品のPR。セミナー、各種イベントなどのお知らせを全会員事業所宛へ情報発信するツールとして安価なコストで確実にお届けします。会員と会員を結ぶ販売促進策の一つとして是非、積極的にご活用下さい。

【発送先】   会員企業をはじめ、関係官庁・各種団体等 約1,200社
【同封サイズ】 B5・A4(3つ折)  A4超〜A3(A4大にした上で3つ折)
【利用料金】  B5・A4(22,000円) A4超〜A3(33,000円)

★チラシ同封サービスはここがお得!

【その1】 コストの大幅削減。

 例えば、A4サイズのチラシを市内特別郵便でDMを郵送した場合
1通67円で1,200通郵送すると・・・・・
@73×1,200=87,600円
 当サービスをご利用いただいた場合
22,000円で送ることができます。

【その2】 面倒な封入・発送作業が不要で封筒代金もかかりません。

【その3】 企業向けの効率的なPRができます。

例えばこんなチラシが有効です
・貴社の事業内容の案内
・各種イベント、セミナー等の案内
・歓送迎会、忘年会等宴会プランの案内
・保険商品の案内
・お中元、お歳暮等の季節商品の案内
・新製品、新サービスの案内
・チラシ、年賀状印刷等の案内
・お弁当、仕出しの案内
・文具、備品等の案内
・社員旅行、団体旅行等の案内

【その4】 商工会報に同封するので、単独DMに比べ開封率が高い。

★ご利用にあたっての条件★
   1.お申し込みは、大阪狭山市商工会会員に限ります。
   2.1回の発送は5事業所までとなります。(先着順)
   3.封入するチラシは約1200部(随時確認)をご用意頂き、チラシは、所定の大きさに折りたたんだ状態で納品して頂きます。
     残部が発生した場合は原則として返却いたしません。
   4.チラシの内容・総重量によっては、お断りする場合があります。
   5.申込受付時に当会が別途定める運用規程に同意していただきます。
★申込期限★
   チラシ同封をご希望する月の前々月の末日まで(例えば、5月分に同封ご希望の場合は3月末まで)
      ※申込用紙と、見本チラシ2部をお持ち下さい。  お申し込み用紙はコチラ(PDF)をダウンロードしてご利用願います
★納品期限★
   チラシ同封する前月20日まで。
★お問い合わせ先★
   大阪狭山市商工会事務局  TEL 072−365−3194    FAX 072−366−8584  まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
 
HOMEへ戻る このページの先頭に戻る