平成30(2018)年1月 |
1日(祝) |
金剛山で初日の出 ※参加無料 |
5日(金) |
新春「無料健康教室」 ※定員当日先着30人 参加費無料 |
5日(金) |
囲碁を楽しみ絆を広めよう
※参加費無料 ★1月26日までの毎周金曜日に開催 定員各先着30人 |
5日(金) |
木工教室展 ※288迄の金・土・日に開催 |
7日(日) |
消防出初式 ※午前10時より 於:さやか公園 |
7日(日) |
初登りと豚汁 ※定員先着30名 参加費1,000円 詳細 |
7日(日) |
新春こどもまつり2018 ※参加無料(一部有料) 於:市立公民館 |
7日(日) |
ガイドウォーク
※定員午前と午後各回15名 参加費100円 当日受付 |
8日(祝) |
平成30(2018)年大阪狭山市成人式 |
13日(土) |
新春年賀交歓会 ※SAYAKAホール:9時45分〜 参加費3,000円 |
13日(土) |
わくわく広場 ※参加無料 定員先着50人 別途入園料200円必要 |
14日(日) |
発達障害でお困りの方集まりませんか?
※参加費200円 定員先着10人 |
14日(日) |
熱の実験とオリジナルカイロづくり
※定員20名 参加費500円 小学3年生以下は保護者の同伴が必要 |
14日(日) |
狭山池歴史ウォーク ※参加費無料 定員先着20人 |
14日(日) |
登校拒否引きこもり問題交流会
※参加費300円 定員先着10人 |
15日(月) |
歌声の部屋「平成30年初笑い」
※入場料500円 定員先着30人 |
20日(土) |
副池オアシス公園で遊ぼう ※参加費無料 雨天時中止 |
20日(土) |
餅つきを体験しよう ※参加費100円〜 定員先着10組 |
20日(土) |
第21回講演会「暮らしやすさ」はみんなでつくる
※参加費無料 定員先着90名 web申込み |
21日(日) |
第29回街角オアシスin大阪狭山
※定員先着100人 参加費1,000円 高校生以下無料 |
21日(日) |
雪中のアニマルトラッキング ※定員20名 参加費500円 |
21日(日) |
市民マラソン大会 ※参加費300円〜 12月26日20時締め切り |
21日(日) |
ガイドウォーク
※定員午前と午後各回15名 参加費100円 当日受付 |
21日(日) |
ストレッチ&生演奏 〜体の基本〜
※参加費500円 定員先着30人 |
24日(水) |
歴史講座「戦国大名北条氏から狭山藩北条氏へ」
※参加費200円 定員先着50人 |
27日(土) |
第204回狭山池クリーンアクション ※参加無料 持ち物不要 |
27日(土) |
わくわく広場 ※参加無料 定員先着50人 別途入園料200円必要 |
27日(土) |
近畿大学医学部「第10回市民公開講座」
※参加費無料 申込み不要 チラシ |
27日(土) |
楽しんでみよう健康体操@カキラ
※参加費無料 定員先着15名 |
28日(日) |
実験・雪の結晶作り
※定員30名 参加費500円 小学高学年以上向 |
28日(日) |
第3回みなみかわち歴史ウォーク ※参加費・申込不要 |
28日(日) |
フレッシュ・コンサート「初笑い寄席」 ※参加無料 当日先着96人 |
28日(日) |
金剛山野鳥観察会 ※参加費100円 中学生以下無料 |
平成30(2018)年2月 |
1日(木) |
キッズトランポリン体験
※参加費無料 定員当日先着10人 8・15・3/1日にも開催 |
2日(金) |
囲碁を楽しみ絆を広めよう
※参加費無料 ★2月23日までの毎周金曜日に開催 定員各先着30人 |
2日(金) |
パワーポイント講習会「入門編」
※定員先着10名 参加費700円 9日実施と2回分 |
3日(土) |
袴と振袖の着付けを学ぼう
※定員先着10人 参加費1,000円 2月17日にも開催 |
3日(土) |
楽しんでみよう健康体操カキラ
※参加費300円 定員先着15人 17・24日にも開催 |
4日(日) |
発達障害でお困りの方集まりませんか?
※参加費200円 定員先着10人 |
4日(日) |
登校拒否引きこもり問題交流会 ※参加費300円 定員先着10 |
5日(月) |
歌声の部屋〜普通の歌声ではないみのあへどうぞ〜
※参加費500円 定員先着30人 |
6日(火) |
親子体操楽しいよ!ピポット・アイ
※参加費無料 定員先着10人 13・20・27日にも開催 |
10日(土) |
愉快・爽快・空海ウォーク ※参加費無料 抽選会あり
「早春の上神谷から寺社を巡りを西高野街道で歩く」 |
10日(土) |
国際理解公開講座(2017年度後期分)「日本を取り巻く国際情勢」
※定員90人 2/24・3-178の全3回で参加費1,000円 |
10日(土) |
わくわく広場 ※参加無料 定員先着50人 別途入園料200円必要 |
11日(祝) |
狭山池歴史ウォーク ※参加費無料 定員先着20人 |
14日(水) |
「ホンダ学園」校内見学&食堂でランチ
※参加費700円 定員先着50人 |
16日(金) |
行政書士による無料相談 ※先着5組 |
16日(金) |
子育て応援講座 ※参加費無料 定員20人 |
17日(土) |
副池オアシス公園で遊ぼう ※参加費無料 雨天時中止 |
17日(土) |
親子で一緒にできる空手教室体験
※参加費無料 定員先着5人 |
18日(日) |
文化協会まつり ※定員先着150人 入場無料 呈茶席300円 |
18日(日) |
身体をさびつかせないタオル体操と癒しの生演奏
※参加費500円 定員先着30人 |
18日(日) |
ガイドウォーク 〜ネイチャーガイドと遊ぼう!〜 ※定員午前と午後各回15名 参加費100円 当日受付 |
18日(日) |
歴史文化セミナー簡修館 ※定員当日先着126人 参加費無料 |
20日(火) |
健康料理教室 ※参加費500円 定員先着10人 |
24日(土) |
第205回狭山池クリーンアクション ※参加無料 持ち物不要 |
24日(土) |
わくわく広場 ※参加無料 定員先着50人 別途入園料200円必要 |
25日(日) |
金剛山野鳥観察会 ※参加費100円 中学生以下無料 |
26日(月) |
寝具乾燥サービス ※無料 事前申込が必要です |
26日(月) |
文化協会バスツアー ※定員先着40人 参加費12,000円 |
平成30(2018)年3月 |
1日(木) |
空手を体操してみませんか
※参加費無料 8・15・22・29日にも開催 |
2日(金) |
囲碁を楽しみ絆を広めよう
※参加費無料 ★3月23日までの毎周金曜日に開催 定員各先着30人 |
3日(土) |
楽しんでみよう健康体操@カキラ
※参加費300円 定員先着15人 17日にも開催 |
4日(日) |
ぼくたちの「BOSAI」 ※参加費100円 定員先着20人 |
4日(日) |
創作オリジナル講談「狭山藩ZERO代北条氏規」
※参加費1,000円(全席自由) 定員300人 |
4日(日) |
ガイドウォーク
※定員午前と午後各回15名 参加費100円 当日受付 |
4日(日) |
発達障害でお困りの方集まりませんか?
※参加費200円 定員先着10人 |
4日(日) |
ソフトボール体験会 ※参加費無料 25日までの毎日曜日に開催 |
4日(日) |
登校拒否引きこもり問題交流会 ※参加費300円 定員先着10 |
5日(月) |
歌声の部屋は何でもありの部屋?
※参加費500円 定員先着30人 |
6日(火) |
親子体操楽しいよ!ピポット・アイ
※参加費無料 定員先着10人 |
10日(土) |
第15回市民活動団体交流会 ※参加費無料 |
10日(土) |
わくわく広場 ※参加無料 定員先着50人 別途入園料200円必要 |
11日(日) |
狭山池歴史ウォーク ※参加費無料 定員先着20人 |
11日(日) |
さやま手つなぎマルシェ池の駅 ※入場無料 |
14日(水) |
健康吹矢体験会
※参加費100円 28日にも開催 定員先着各10人 |
14日(水) |
大阪狭山市立狭山・南・第三中学校 卒業式 |
17日(土) |
春のボランティアジュニアスクール ※対象は中学生迄 参加費500円 定員20人 多数時は抽選 |
17日(土) |
副池オアシス公園で遊ぼう ※参加費無料 雨天時中止 |
17日(土) |
親子であそぼ♪わらべうた ※参加無料 定員先着7組 |
18日(日) |
ガイドウォーク 〜ネイチャーガイドと遊ぼう!〜 ※定員午前と午後各回15名 参加費100円 当日受付 |
18日(日) |
春フェス〜ふれあいライブ〜 ※参加無料 飲み物実費 |
19日(月) |
お料理ボランティア養成講座
※定員先着20人 228との全2回で参加費500円 |
19日(月) |
大阪狭山市立東・西・南第一・南第二・南第三・北・第七 各小学校 卒業証書授与式 |
21日(祝) |
親子のキッズテニス教室 ※参加費500円 定員各クラス先着15 |
21日(祝) |
フクロウ話「雛が孵った」 ※参加費1,00円 定員15名 |
24日(土) |
第206回狭山池クリーンアクション ※参加無料 持ち物不要 |
24日(土) |
春の星空観察会 ※参加費700円 定員20名 宿泊が必要 |
24日(土) |
英語絵本の読み聞かせ会 ※定員先着30人 参加費500円 |
24日(土) |
第8回陶器山元気ウォーキング ※定員先着650人 参加費:無料〜200円 抽選会あり |
24日(土) |
わくわく広場 ※参加無料 定員先着50人 別途入園料200円必要 |
25日(日) |
金剛山野鳥観察会 ※参加費100円 中学生以下無料 |
25日(日) |
表現倶楽部うどぃ第12回記念公演 於:SAYAKAホール |
26日(月) |
26日(月) |
竹工作とおやつづくり ※定員12人多数時抽選 参加費200円 |
平成30(2018)年4月 |
1日(日) |
ガイドウォーク
※定員午前と午後各回15名 参加費100円 当日受付 |
1日(日) |
バレーボール体験会
※定員先着10人 参加費無料 29日までの毎週土日に開催 |
2日(月) |
桜を愛でつつ7つの暗渠巡る ※参加費無料 定員先着50人 |
2日(月) |
歌声の部屋は出会いの部屋 ※参加費500円 定員先着30人 |
3日(火) |
キッズチア体験会
※参加費無料 定員先着5人 17日・5月1日にも開催 |
6日(金) |
大阪狭山市立東・西・南第一・南第二・南第三・北・第七小学校 大阪狭山市立狭山・南・第三中学校 入学式 |
6日(金) |
囲碁を楽しみ絆を広めよう
※参加費無料 ★4月27日までの毎周金曜日に開催 定員各先着30人 |
6日(金) |
楽しんでみよう健康体操カキラ
※参加費300円/1回 定員先着15人 7日・14日にも開催 |
7日(土) |
平成30年度サタデースポーツ |
7日(土) |
春休み親子空手体験 ※定員先着5人 参加費無料 |
7日(土) |
狭山三曲(琴・三弦・尺八)協会定期演奏会
※入場料無料 定員当日先着300人 |
8日(日) |
発達障害でお困りの方集まりませんか?
※参加費200円 定員先着10人 |
8日(日) |
お一人で悩んでいませんか? ※参加費300円 定員先着10人 |
14日(土) |
野菜栽培講習会 ※参加費無料 定員先着40人 |
14日(土) |
星空観察会「冬から春の星座」
※参加費700円 定員20名 宿泊が必要 |
14日(土) |
振袖が自分で着られるようになる
※参加費1,000円 定員先着5人 21日にも開催 |
14日(土) |
楽しい!趣味の健康広場
※参加費1,000円/回 定員先着10人 5月26日迄の土曜日に開催 |
14日(土) |
琉球空手を習い、正しい姿勢・護身術を身につけませんか
※定員各先着15人 参加費無料 4/17・20・21・24・27日にも開催 |
15日(日) |
ガイドウォーク 〜ネイチャーガイドと遊ぼう!〜 ※定員午前と午後各回15名 参加費100円 当日受付 |
20日(金) |
親子でふれあい遊び ※参加費無料 定員先着10組 |
21日(土) |
第207回狭山池クリーンアクション ※参加無料 持ち物不要 |
21日(土) |
副池オアシス公園で遊ぼう ※参加費無料 雨天時中止 |
21日(土) |
星空観察会「春の星座と月のクレータの観察」
※参加費700円 定員20名 宿泊が必要 |
21日(土) |
「はるかなる石の旅ー重源の作善の足あとを行くー」
※定員当日先着126人 参加費無料 |
22日(日) |
金剛山 石窯ピザ作り
※参加費1,500円/1枚 定員先着24枚分で終了 |
22日(日) |
上達が実感できる野鳥のぬりえ教室
※参加費1,00円 定員20人 |
22日(日) |
金剛山野鳥観察会 ※参加費100円 中学生以下無料 |
22日(日) |
自宅でできるツボ体験 ※参加無料 定員先着50人 |
28日(土) |
わくわくイベント「みんなでつばさの灯りをとばそう」
※参加費無料 定員:当日先着順150人 |
29日(日) |
自然素材で工作「ペンダントづくり」 ※定員20名 参加費500円 |